ダイエット知恵袋

誰でもできるダイエット方法からダイエットで悩んでる方への解決方法などを随時更新中。またダイエット時のモチベーションを上げる方法や食事面についても更新中。

細いまま筋肉をつける方法

f:id:mvb626:20190711193915j:image

どうも!NAOです。

 

ダイエットで筋トレを行なっていると

細いまま筋肉をつけたいのに、太くなってしまい悩んでませんか?

 

細く魅力的なカラダを手に入れたい方!

必見です。

 

そこで細いまま筋肉をつける方法をご紹介致します!

 

 

 

 

細い筋肉とは

f:id:mvb626:20190910222150j:image

そもそも細い筋肉とは、筋肉は細いものの質が高く鍛える事で姿勢も正しくなり魅力的な体を手に入れることができます。

 

 

細いまま筋肉をつける方法

 

鍛える方法は、たくさんありますが今回は基本的鍛え方をご紹介致します。

 

基本となると「低負荷の運動で回数をこなす」ということです。

肥大化させないなら「高負荷の運動を低回数」です。

ただし!高重量に越した事はないです。

高重量でも扱い方で変わります。

 

ダンベル運動であれば、「1キロのダンベルで20〜30回」というような運動になります。

 

 

腕を細く

 

家にダンベルがあれば、軽いダンベルを2つ。

ダンベルがなければ、2つのペットボトルに水を入れてダンベルの代わりとして使ってください。

 

やり方:

両手にダンベル(又は水)を持ち、走る時のように早く腕を大きく振ります。

足を前後に置いた方がやりやすいかも!

※片方ずつでも構いません。腕に意識して行なってください。又、腕を大きく振るので周りに何もない所で行いましょう。

 

 

回数:20〜30回を3セット。

 

軽いダンベルでも徐々に負荷がかかります。

負荷がかかってからが勝負です!!

 

綺麗なカラダを手に入れる為に頑張りましょう🔥

 

 

足を細く

f:id:mvb626:20190711201951j:image

レッグランジという鍛え方が有名です。

 

やり方:

片足を大きく前へ一歩。

もう片足は動かさない。

腕は頭の後ろで組むようにして反動使わずに足の筋肉だけで元に戻ります。

これを左右繰り返します。

 

回数:10〜15回を3セット

 

ちなみに足は、太ももの前側(大腿四頭筋)ではなく裏側(大腿二頭筋)とお尻の筋肉(大臀筋)、

ふくらはぎの筋肉(下腿三頭筋)を鍛えると細く引き締まった美しい足に見えると言われています。

レッグランジは太ももの前側もですが、元に戻る際に裏側も鍛えられます!

 

 

有酸素運動と無酸素運動どっちいいの?

f:id:mvb626:20190910222213j:image

これは誰もが思ってる事だと思います。

またダイエットや筋トレをしてる人にとっては大事な事です。

 

結果から言うと無酸素運動方が良いです。

エネルギーとして脂肪を燃焼しやすくなり、体を鍛え筋肉をつける事で"太りにくい、痩せやすい"体になります。

 

しかし有酸素運動もしっかりとした効果があります。ですが、これはどちらも言える事ですが

食事の管理が必須になります。

 

例え、無酸素運動(筋トレ)を行なって筋肉をつけたとしても筋肉はすぐにはつきません。

タンパク質など筋肉をつける為に必要な栄養を取らないといけない。

有酸素運動も同様!

なかなか痩せないと食事ではなく、歩いた距離や走った距離を意識してしまう。

距離ではなく食事です。

 

距離は同じでも食事の管理をするだけで大分変わります。

 

ちなみに有酸素運動で1番効果的なのが歩く事でもなく走る事でもなく、その中間!

早歩きが1番効果的(脂肪が燃えやすい)とされています。

 

個人的なオススメですが

まず無酸素運動(筋トレ)で追い込み、筋肉をつけます。次に調整として有酸素運動(早歩き)で消費カロリーを増やす。

 

これは最強です。

オススメです!!

 

さいごに

 

軽い負荷でも回数を多くこなす事で鍛えられます。

 

正しいやり方でやっていたとしても回数が足らず効き始める前にやめてしまいがちです。

しっかり負荷がかかってるのが分かってきたら、

そこからが勝負です。

 

負荷がかかる前に終わってしまっては、やってる意味がありません。

鍛えたい所を意識しながら怪我のないように行いましょう。

 

そして続けることが鍵です。

続ける事で、徐々に筋肉がつき魅力的なカラダになっていきます。

 

運動後にはしっかりタンパク質を摂取し、筋肉達を回復させてください。

 

ちなみに筋肉痛になったら、100%のオレンジジュースや梅干し、豚肉がオススメです。

クエン酸や疲労回復の効果があるのでオススメです。

 

周りの物や怪我に注意して、怪我のないように頑張りましょう!!^_^

 

noteにて誰でもできるダイエット方法を販売中!!

"続けられる"を重視したやり方です。

誰でも簡単にダイエットができるやり方|なおきち|note

 

⬇︎Twitterのフォロー宜しくお願い致します⬇︎